2009/12/18 23:59:18
のだめ観てましたー!何と言うギリギリ時間^^;
前観た憶えがある気がするんですけど、これは多分おさらいなんだろうなあと思いつつ。
観てないと話が繋がらなさそうですしね!
2夜連続という事で、明日の夜も楽しみです♪
久々に観ても、やっぱり白目率高いですね笑v
クラシックも…積極的に聴く機会は少ないのですが、奥深くて美しいな~と思いますvv
何と言うか、優雅ですよね~~~vvv
クラシックを聴いていると、楽器が歌う、という表現が何となく理解できる気がしてくるから不思議です。^w^
オーケストラほどの広がりは無くても。
ピアノを習っていた友人の発表会に行った時も、やっぱり似たような高揚感を感じたことがあったような憶えがあります。
小学校の頃だったので、あまりはっきり憶えてはいないのですけど。(^^ゞ
のだめを観ていると、音楽とは演奏者も指揮者も観客も…恐らく作曲者も、皆皆で楽しむものなんだなって思えてきます…!^^
異国の美しい街並みにも見惚れつつ、明日も楽しみに観たい、とまた思いましたvv
ところで、今朝は何とか降雪は免れたようですが明日はわからないらしく…!
「もしも明日雪降ったら休みます~自転車しか通勤手段ないものでv」と上司にかなり本気で言ってみたところ、「歩いて来いw」という有り難いお返事を頂きましたよ笑!
負けじと「タクシー代下さったら来ますよw」と返したら、今度は無言でしたうははははは^▽^
しかし本当に明日雪降ったらどうしようか引き続き悩み中の管理人です。
まあ何とかなるか、な?^^;
前観た憶えがある気がするんですけど、これは多分おさらいなんだろうなあと思いつつ。
観てないと話が繋がらなさそうですしね!
2夜連続という事で、明日の夜も楽しみです♪
久々に観ても、やっぱり白目率高いですね笑v
クラシックも…積極的に聴く機会は少ないのですが、奥深くて美しいな~と思いますvv
何と言うか、優雅ですよね~~~vvv
クラシックを聴いていると、楽器が歌う、という表現が何となく理解できる気がしてくるから不思議です。^w^
オーケストラほどの広がりは無くても。
ピアノを習っていた友人の発表会に行った時も、やっぱり似たような高揚感を感じたことがあったような憶えがあります。
小学校の頃だったので、あまりはっきり憶えてはいないのですけど。(^^ゞ
のだめを観ていると、音楽とは演奏者も指揮者も観客も…恐らく作曲者も、皆皆で楽しむものなんだなって思えてきます…!^^
異国の美しい街並みにも見惚れつつ、明日も楽しみに観たい、とまた思いましたvv
ところで、今朝は何とか降雪は免れたようですが明日はわからないらしく…!
「もしも明日雪降ったら休みます~自転車しか通勤手段ないものでv」と上司にかなり本気で言ってみたところ、「歩いて来いw」という有り難いお返事を頂きましたよ笑!
負けじと「タクシー代下さったら来ますよw」と返したら、今度は無言でしたうははははは^▽^
しかし本当に明日雪降ったらどうしようか引き続き悩み中の管理人です。
まあ何とかなるか、な?^^;
PR