2009/12/04 23:55:11
カーズ観てましたー!面白かった♪
所々日本語表記があったけど、あれは向こうでは英訳されて出てたのかな~。^^
表情豊かな車たち、車の姿だからこそ出来る演出がたくさんあって…何より夢がある作品で素敵でしたv
雄大な景色も素晴らしかったですしvv
地平線に吸い込まれて行きそうに見える道路なんて、日本では見られませんものね…!
アメリカって広いなあ。^^(しみじみ
カーズのキャラ(?)たちとはタイプが違うのですが…ナイ/トラ/イダーのKITT(キット)も好きだなあv
再放送で観たんだったっけ…?御存じの方いらっしゃるかしら…!^w^
ボンドカーのような高性能の車に搭載されている、超性能と言ってもいい人工知能がKITTでしてv
その車を運転している主役と喋るのですけど、知的ユーモアを感じる会話に楽しませてもらってました♪
KITTのお声も良かったですしねvv^^(やはりそこか
うーん…よく考えてみれば、マイソロ2のニアタを好きなのも、高い知性を感じるせいかも知れません。
たとえ人の姿をしていなくても、人間ぽさを感じる性格、知性を感じる言い回し、そしてそれに見合った素敵なお声(笑)の持ち主にも惹かれるようですv(^^ゞ
最終的には声フェチかと言われればそれまでなのですけどねー!うははははは^▽^
帰りが遅い時には、ライト点灯しないと危ない時季になりましたね…!
ずっと点いてる普通のライトじゃなくて、点滅しているライト付けてる方(主に学生さん)を時々見かけては「おおっ」と思いながらすれ違ってます。^^
そうかと思うと、サドルのあたりに赤く光るライトを付けてる方もいたりして。
暗くても気付いてもらいやすい工夫って大事ですよね~。
時と場合によっては、目立つ事も必要なようで!
私も行きつけの自転車店に相談してみようかしらv^w^
所々日本語表記があったけど、あれは向こうでは英訳されて出てたのかな~。^^
表情豊かな車たち、車の姿だからこそ出来る演出がたくさんあって…何より夢がある作品で素敵でしたv
雄大な景色も素晴らしかったですしvv
地平線に吸い込まれて行きそうに見える道路なんて、日本では見られませんものね…!
アメリカって広いなあ。^^(しみじみ
カーズのキャラ(?)たちとはタイプが違うのですが…ナイ/トラ/イダーのKITT(キット)も好きだなあv
再放送で観たんだったっけ…?御存じの方いらっしゃるかしら…!^w^
ボンドカーのような高性能の車に搭載されている、超性能と言ってもいい人工知能がKITTでしてv
その車を運転している主役と喋るのですけど、知的ユーモアを感じる会話に楽しませてもらってました♪
KITTのお声も良かったですしねvv^^(やはりそこか
うーん…よく考えてみれば、マイソロ2のニアタを好きなのも、高い知性を感じるせいかも知れません。
たとえ人の姿をしていなくても、人間ぽさを感じる性格、知性を感じる言い回し、そしてそれに見合った素敵なお声(笑)の持ち主にも惹かれるようですv(^^ゞ
最終的には声フェチかと言われればそれまでなのですけどねー!うははははは^▽^
帰りが遅い時には、ライト点灯しないと危ない時季になりましたね…!
ずっと点いてる普通のライトじゃなくて、点滅しているライト付けてる方(主に学生さん)を時々見かけては「おおっ」と思いながらすれ違ってます。^^
そうかと思うと、サドルのあたりに赤く光るライトを付けてる方もいたりして。
暗くても気付いてもらいやすい工夫って大事ですよね~。
時と場合によっては、目立つ事も必要なようで!
私も行きつけの自転車店に相談してみようかしらv^w^
PR