2008/10/20 22:21:27
色は塗れないかもと言いつつ、ちゃっかり今夜も色塗ってる管理人です…。^^;
何となく本棚漁っていたら、初代ブレスオブファイアの外伝(と言うかその後?)のコミックが出てきたので、なつかしーvと思いつつついつい読んでおりましたvv
ハヤトコウジ先生が描かれてるのですが、当時、主人公のリュウの描写に驚いた事を憶えています。
ゲームの彼は活発で元気な普通の少年っぽいのですが、ハヤト先生の彼はユーリのようなすらりとした美人さんになっていたので!!^▽^
服装がまた、プレセアなみに太ももアピールな感じだったのでドキドキなのです////(出たよ変態視点!
↑のは一応ハヤト先生のリュウを見ながら描いてみたのですが、物凄いなよっとした感じに!!あれー??^▽^;
3からの今風なキャラデザもいいのですが、2までの、いかにも少年漫画っぽいデザインも好きだったりvv
でも2以降はプレイしてません~。(^^ゞ
初代のEDすら憶えてないという…!!(苦笑
1も2もGBAアドバンスで出ているらしく。
買ったDSはliteだから、アドバンスも出来るんですけどね~。
でも今買ってもプレイする暇が な い ^q^
カプ○ン初のRPGという事だったのですが、ミニゲーム結構あった記憶があります。
中でも釣りがお気に入りでした♪確かリュウの最強防具が釣れたので!!^0^
その最強防具で思い出したある日の出来事。
どこからかの帰りに電車に乗っていたのですが、近くに中学生くらいの男の子が数人居て、ブレス1の釣りの話をしていました。
どれがどこで釣れたの、まだ取ってないのと色々話しているのが聞こえてきて、「あーやってるんだv」と顔が緩みそうになりながら聞いていると。
その場の誰もが、あと1つ釣れてないという話になっていて。
どこだろうかあそこだろうか、いやそこはあれが釣れたから違う、とか盛り上がっている様子に思わず「それならあそこだよー」と口を挟みたくなってしまったアホな私!^▽^
そんな事をすれば明らかに不審者なので(笑)そこはグッと堪えましたともv
今はそこまでないかもですが、SFCが主流の当時は女子でゲーマーはまだ肩身が狭かった記憶がありまして。^^;
クラスの男子ともあまり話せなかった自分が、見ず知らずの男子と話せる筈も無かったですし!
(苦笑
それでもあの中の一員だったらなー、と何だか残念に思った事を、これ↑を描いているうちに思い出しました笑v
ほろ苦い青春の1ページv(どこが
幻水の釣りも好きですがv
Vのシステムが一番しやすかった♪
竜神魚だったかな…?そんな名前のレアな魚も釣れましたしv
うーん…今度気分転換したくなったら、Vを引っ張り出して釣りだけやってみようかしらvv^▽^
釣りをしているガイルクもいいなー!!vvヽ(^o^)丿(結局そこに行く…
どなたか描いて下さいませんかvvvv(おい
いずれ波が来れば、ちょっと描いてみたい気もしますv…しょ、精進しょうじ ん。;
続きに、昨日頂いていたメルフォのお返事を書かせて頂きますねv