2008/08/21 21:51:22
今日はDS版魔人が出たので、京一の次くらいに好きな壬生 紅葉をばvv
紅葉と書いてクレハなのです。モミジではありませぬ。^^
きっとご存知の方の方が少ないと思われますが…大好きな作品なので、リメイクされてとっても嬉しいのです~♪////
結局DS本体とソフトと一緒に買っちゃいましたけどねv(^^ゞ
最初に覗いた店に無くて、次のところにも無かったら諦めるか通販に頼もうと思って入ったら、あったのですよーvvv><
限定版は無かったですが、通常版で充分ですとも!!!(負け惜しみっぽいぞ
ゲームカードのちっささと薄さに、「この小さい中に凄いデータ量が詰まってるんだ…」なんて感動してました~。
時代は進んでるのですね…!!!!!><(しみじみ
10年前にPSで出た無印の方は、知人に貸して早数年、未だに戻って来ないので(苦笑)懐かしい気持ちでプレイ中でございますvv
京一は相変わらず可愛いですしv
会話中にはただの立ち絵だったキャラたちが、DSではちょっとしたアクションをしたり、まばたきしているところを見ているだけでも幸せになれますね~~♪(^.^)
話が進んで行くにつれて仲間も増やしていくわけですが、魔人(そして九龍)の最大の特徴と言っていい「感情入力」で仲間になるか否か決まるのが、面白いところであり厄介なところでもあるわけでしてv^^;
好意的な反応と否定的な反応を状況によって相手に返すわけですが(何せ主人公はやっぱり喋らない^^)
大概のキャラは好意的に接していれば仲間になってくれやすいのですけど…この↑壬生は、好意的なばかりでは仲間になってくれなかった記憶があります!^▽^
でも仲間になってからは、主人公へのラブっぷりが楽しいのですよ~♪
なんと言うツンデレvvvvv(^.^)
タイトルに付けているように、手芸部所属の彼…。
格闘家が手芸部というギャップはもう、萌えを狙ってるとしか思えません笑!!
格闘家といえば…この↑台詞、何となくシンクにも似合いそうな気がしてきたり…!
あと、雲雀さんも似合いそう…かな??^^;
他にも挑発の台詞で「死にたければ…かかってきなよ」というのもあるけど、それも二人に似合いそうな気がする……!!
なんて言ったら殴られま す か
や、皆一人称「僕(ボク)」ですしv^q^
尤も、壬生は足技と言うか蹴り技のみなんですけどね~。(^^ゞ
ともあれまずは、記憶を頼りに1周目頑張ってみようと思います…!
…とか言っといて、一人でも仲間にし損ねたら口惜しさのあまり、無印の攻略サイトさんとかを頼ってしまいそうだ!!^▽^
壬生(というか魔人)で思いっきり語ってしまいましたね…!!^^;
気になっていた魔人3部作の3作目の発表もあったので、余計嬉しくてついvvv////
また発表あってから2、3年経過しても何も言いませんよ、多分!!^▽^
帝戦帖も楽しみだーーー♪ヽ(^o^)丿
続きに拍手のお返事を書かせて頂きますねv
拍手のみの方も有難うございましたー!!励ましと潤いを頂いておりますvv
…明日は5時起床なので、もう暫くしたら寝なくてはです~。(-_-;)
あああまた、やりたい事が先延ばしに……!!!!>0<;