忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



…とかなんとか大袈裟なタイトルにしてますが、何の事は無い自分の間抜けっぷり暴露です笑☆
サモナイ4はちょっとお休みして、何故か急に再プレイしたくなった、ペル3開始してます~。(^^ゞ

で、その何回目かになるペル3のダンジョンにあたるものの探索中に気づいた事。
とある建物の中を探索する時、メガテン…女/神/転/生シリーズの伝統として、マップは最初は白紙状態、キャラが通った部分だけが表示されていく感じになってます。
うろうろして路も殆んど表示させてから、まだ行ってないところがあるかな?と思いつつ、↓の写真で左下に出ている、キャラの周りだけが表示されるマップを頼りに探索していたのですが。

攻略サイトを見ると、「時々は全体マップを開いてまだ行ってないところがあるかどうか確認を」みたいな事が書かれてる事に「ん?」と思いまして!
「全体マップとか見れるん?え?どのボタン??」と、色々ボタン押していたら…スタートボタンで全体マップが表示されました☆
こんなん↓

これ見た時は、「うわー…全体も見られたんだ、これ…ペル3ポータブル買って5年経ってて何回か遊んだけど、初めて知ったわ…」と、ちょっと呆然としてたアホでした☆
いかに説明書を読んでないかよく判りますねww
でも判った以上はがつがつ使って探索に役立てます、全体マップv

うん…左下表示のミニマップだけで、過去プレイ時よく探索してたな私☆^◇^
これからは、一定時間以上同じフロアに留まってると、追っかけてくる厄介なアイツから逃げる算段もしやすそうです♪
段差を利用してかわせますからねvええ、段差がある部屋なら。^^;

説明書は最初に読み込まずにサラサラ~と目を通すだけで、何かに行き詰ったら読み直す、そんな読み方なので、買って5年も経ってから便利機能に気づいたりするのですよね~マジアホwヽ(^o^)丿
皆様は説明書は最初にじっくり読み込んだりなさるのでしょうかv(^^ゞ
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31




[07/08 のなじ ぺんた(元、山上 きのこ]
[09/26 謎のきのこ星人]
HN:
天降 星雨
性別:
女性
職業:
親馬鹿または保護者スキーv
趣味:
遊ぶ。寝る。
自己紹介:
テイルズシリーズの中でも特にアビスのガイとガイルクを愛して止みませんv
他のRPGもドラクエやFFやメガテンシリーズも大好きです。
東京魔人學園シリーズや九龍妖魔も大好きです。
アクション苦手ですがOZやDMCも大好きです。
つまりはただのゲーム好きですv
ゲーム語りキャラ語りが主ですが、何の変哲もない普通の日記の時も多々あります。
好きジャンルにマギが加わりました。アリババくんと葉王様と剣術師匠が特に好きですvvv
とうらぶでは鶴丸国永が推し刀vvvv