2011/10/23 22:54:20
魔人もそうでしたけど、九龍妖魔も一話開始終了ごとにOPEDが流れるドラマ形式になってまして…その回のCVさんのお名前とか出るわけなのですが。
そのEDのアーティスト名に何だか物凄く見憶えが!!
と思ったら。 喜/多/村/英/梨ちゃんでしたー!
私が大好きなロンドリーネちゃん担当の御人じゃないかーvなんて思いつつ!
そういうわけで、舞台となる學園の制服を着たロディちゃんを描きたくなってしまったのでした♪(前置き長っ
制服の改造には緩い學園みたいで、仲間候補の女子の皆さんも各々制服デザイン少しずつ(時にあまりにも大きく)違うので、誰の服を参考にしていいやら悩みましたが(笑)一応正ヒロインの制服を見本にしてみました。(^^ゞ
放課後いつまでも校舎に残らずにさっさと出ろ、みたいな校則は異常に厳しいのに、制服改造には寛大な謎の學園です…面白い♪
しかし九龍無印が出た頃(7年前)は、まだ高校生くらいだったきたえりちゃん、この頃から凄かったんだなーと実感してました。
表現力も歌唱力も既にハイレベル…!!!!
普段と歌う時と演技してる時の声、そのどれもが違うタイプかも知れないと勝手に推測。
普段のお声知りませんからね~v^0^
最初は「もしかして同姓同名?」とかアホな事も思ったのですが、うぃきさんで見てみたら九龍EDの曲も、歌ったリストにしっかり載っていたので「ああやっぱりご本人だったか」と納得してました。(^^ゞ
そう言えば無印発売される前か後か、どこかで「ED曲は現役高校生が歌う」みたいな紹介を見た憶えがあるようなないような…!
管理人の記憶力なのでアテになりませんけどね~うはは^▽^
作中で声優さんとしても登場していたかは憶えてないので、ちょっとわくわくしつつ先に進みたいと思いますv
でも遺跡探索というか宝探し屋ギルドからの依頼こなすのが楽しくて、なかなか進まなかったりするのですけど!^^;
依頼こなしてお金稼がないと弾薬調達出来ませんからv
現実もゲームも世知辛いわー。^0^;
あ。先日、九龍無印からリチャージまであまり間が無かったと書きましたが、これまたうぃきさんで見てみたら一応2年は空いてました^^^^^^^
あまりにやり込みすぎたから、間が無かったと記憶違いしていたのだと思います~笑v
今日はスパークだったそうでv参加された皆様お疲れさまでしたー!!\(~o~)/
一生のうち一度でいいから都会のイベントに行ってみたいな~v
PR